ブロガーにもおすすめ ビジョナリーカンパニーゼロ

起業家は6回は繰り返して読むべきだと言われる名著として「ビジョナリーカンパニーZERO」があげられます。管理人はこの本はブロガーも読むべきだと思ってます。それはどうしてか。

ブロガーは、趣味であれば収益目的であれば、何かしらの価値を提供することで読者を獲得します。これは会社も同様に価値を消費者に提供していることから、ブログを運営するというのはある意味、何かしらの会社を運営しているという風にも考えられます。実際、成功したブロガーは起業をしたり自分のプロダクトをブログを通じて販売などしてブログという媒体では提供しきれない価値を読者に提供しています。

ブロガーというのはある意味起業家であると管理人は考えます。本書にはそんなブロガーにもためになる内容であふれています。

ブロガーにもためになる ビジョンの在り方

ビジョナリーカンパニーゼロでは、偉大な企業は偉大なビジョンを持っていると述べられています。ビジョンとは、ありていに言えば経営理念、存在意義、そして会社の掲げるミッション、これらのセットを指します。

ブログにおいてもこれらの理念は大事です。

皆さんはカラパイアというブログをご存知でしょうか?世界の不思議なネタを世界中から集めて日本語に翻訳したブログです。月間PV数は1300万ほどあると言われている大人気ブログです。このブログの理念、そして存在意義やミッションは非常に明快です。

すなわち理念とは、カラパイアのホームを読むと「不思議と謎を楽しく観察」です。そして存在意義は「宇宙規模の森羅万象を観察していく」ということになるでしょう。ミッションはおのずと、「世界の面白情報を毎日楽しく紹介」ということになります。

このように、理念、存在意義、ミッションを明確にさせておくと例え個人で運営をスタートしても目標が明確になりネタ選びに困らないうえ、野心的な目標のためにワクワクした感情がなくならずにブログ運営が出来ます。管理人も、理念や存在意義を常に考えながらブログ運営を心がけています。明文化には程遠いですが、ある程度路線は実践を通して文章化出来そうな感じです。

【1000万PV以上】カラパイア- 不思議と謎の大冒険!世界中の面白情報をユニークな視点で掲載 | PV数
カラパイアの歩き方 : カラパイア
Image by Susann Mielke from Pixabay みんな違ってみんないい カラパイアは、「不思議と謎」をテーマに、宇宙規模の森羅万象を観察していくニュースバラエティサイトです。  自然界でも宇宙でも、そして人間社会でも、日々様々な分野で、それぞれの興味深いこ

ブロガーにもためになるイノベーション論

偉大な企業に欠かせないもの、それがイノベーションです。アップルやアマゾンなどを見ればわかりますが、次から次へとヒット商品を出し続けています。ブロガーにとっての商品とはまさしく、記事です。記事を次から次へと生み出す作業は、とてもイノベーティブな作業といえるでしょう。記事の執筆とヒット商品を次々生み出すイノベーティブな経営とは相性が悪いわけがないのです。

特に自分自身が最初の顧客になるという本書の下りはとてもためになります。かつてスティーブジョブズは自分の知的好奇心と欲求を満たさんがためにMacを作りました。最初は自分自身が顧客だったのです。そして徐々にその輪を友人や周りの人に広げていきイノベーションを成し遂げました。これ、すごくブログ記事のヒットにも活かせそうじゃありませんか?最初は自分が喜ぶ記事を書くのを意識しながら徐々に自分の友人、家族、知人をターゲットにして広げてみるのです。

イノベーションを創出するには自分自身が顧客として実験台になること以外にも様々な施策を掲げておりますがここではネタバレになってしまうので、ここまでに留めておきます。

会社を運営するつもりでブログを経営してみよう

上記の他、マインドセットや具体的なタスク管理などブログ運営にも仕事にも役立てる内容が盛りだくさんなのが本書の特徴。これから国の福祉を頼ることが難しくなり、終身雇用制も崩壊しつつある今、たとえ会社勤めのサラリーマンであっても起業家マインドを持つことは生き抜くうえで必要不可欠になりつつあります。ブログは収益にもなりますし自分のネームバリューを高める名刺としての役割にもなりつつあります。ガチで運営すればブログから起業をすることもできるでしょう。

ビジョナリーカンパニーゼロ、本書はそんなガチのブログ運営をする上において我々の助けになること間違いなしです。例えブログ運営が失敗に終わってしまったとしてもブログ運営の実践を通して本書を熟読していれば、かけがえのない経験値になっていることでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました